-
インプラント治療
- implant
さまざまな原因により失った歯を放置していると、見た目だけでなく機能面でもよくない影響が出てきてしまいます。しっかり食べ物を噛めて、快適に使える歯並びを維持するためには、早めに治療をしなければなりません。
当院では、ブリッジや入れ歯よりも自然な見た目に近いインプラント治療を実施しております。歯をなくしてお悩みの方は、当院にご相談ください。
インプラントとは?
インプラントとは、チタン製の人工歯根を指します。インプラント治療とは、歯を失った顎の骨に人工歯根を埋め込み、上部にセラミックなどで作った被せ物を装着することで、歯を再生させる治療です。
インプラントのメリット・デメリット
入れ歯やブリッジと比べて、天然歯に近い見た目と自分の歯のような噛み心地が、インプラントのいいところです。ここではインプラントのメリット・デメリットを詳しくご紹介していくので、よく理解したうえでインプラント治療に臨みましょう。
メリット | デメリット |
---|---|
|
|
インプラント治療・ブリッジ・入れ歯の違い
インプラント治療は、ブリッジ・入れ歯と多くの面において特徴に違いがあります。従来の治療法と比較したうえで、インプラントの長所短所を比較してからインプラント治療を受けましょう。
※表は左右にスクロールして確認することができます
使いやすさ | 費用 | 見た目 | 耐久性 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
インプラント治療 |
〇 |
△ (保険適用外) |
〇 |
〇 |
見た目や機能性は回復できますが、手術が必要です。 |
入れ歯 |
△ |
〇 (保険適用) |
△ |
△ |
異物感があり、よく噛めないことがあります。 |
ブリッジ |
〇 |
〇 (保険適用) |
△ |
△ |
まわりの健康な歯を削る必要があります。 |
- Pickup
- インプラント治療はこんな方におすすめです
次のようなお悩みのある方は、福岡市のいりえ歯科口腔外科クリニックに一度、ご相談ください。インプラント治療について、詳しくご説明させていただきます。
入れ歯が合わず、しっかり咬めないので楽しく食事ができない
入れ歯の見た目や使い心地に満足できない
若々しい口元にしたい
部分入れ歯やブリッジの支えの歯が悪くなった
健康な歯を削るブリッジに抵抗がある
入れ歯やブリッジを使っていて、顎の骨がやせてきた
基本的なインプラント治療の流れ
- 【1】ご相談・ヒアリング
-
歯を失ってしまった原因、お口のお悩み、お身体の健康状態などをお伺いします。インプラント治療の概要をご説明するほか、ご質問にもお答えするので悩みがあるなら何でもご相談ください。
- 【2】検査・診断
-
CTやレントゲンを用いた検査を受けていただき、お口の状態をチェック。インプラントに適している状態かを診断します。
- 【3】治療計画のご説明
-
検査データと患者様のご要望をもとに治療計画を立てます。手術内容、スケジュール、費用などを丁寧にわかりやすくご説明しますが、不明な点などがありましたら遠慮なくおたずねください。
今後の治療をスムーズに進めるための大切なステップですので、ご説明にはじっくり時間をかけます。ご納得いただけましたら、治療開始です。
- 【4】事前治療
-
検査でむし歯や歯周病などが見つかった場合には、まずその治療が必要です。また、インプラント埋入のための骨の厚みや幅が足りない場合は、骨造成再生治療を実施します。
- 【5】インプラント埋入
- 治療計画に沿ってインプラントの埋入手術を行います。手術は衛生管理を徹底した個室で行いますので、ご安心ください。
- 【6】治癒期間
- インプラント埋入手術後は、インプラントと顎の骨がしっかり結合するまで治癒期間を設けます。期間は顎骨の状態や個人差によりますが、2~6カ月程度です。
- 【7】2次手術
- インプラントの安定が確認できたら、インプラント上部にアバットメントを取り付けるために歯肉を再び切開します。アバットメントとは、インプラント上に被せる人工歯の土台となる部分です。骨が十分ある場合は、2次手術が省略される場合もあります。
- 【8】人工歯の装着
- インプラントの型取りを行い、インプラントに仮歯を装着します。仮歯であらゆるチェックを行ってから最終の人工歯を作製するため、高い機能性が期待できるのが特徴です。見た目にもきれいな人工歯を装着することで、インプラント治療は終了となります。
- 【9】メインテナンス
-
治療後は、インプラントを含めたお口の状態を良好に保ち、インプラントを快適に使い続けていただくため、定期的にチェックする必要があります。メインテナンスのために、定期検診を受けましょう。
当院で実施しているインプラント治療の特徴
当院では、インプラント治療の術前検査~診断~手術~人工歯の製作まで、デジタル機器を導入したデジタルインプラント治療を実施しています。
1:歯科用CT検査
CTで撮影した顎骨の3D画像データは、DICOM形式で出力されます。どのくらいの骨があるか、インプラントに耐えられる骨質か、副鼻腔・神経・血管の位置はどうかなど、詳細な情報を得られるのが特徴です。
2:口腔内スキャナー
スキャナーで口の中を撮影し、データはSTL形式で出力されます。口の中の状態(歯や歯肉)を、パソコン上で立体的に再現できるため、従来の苦しい歯型取りは必要ありません。
3:インプラントシミュレーションソフト(ストローマン社製、ノーベルバイオケア社製)
パソコン上でシミュレーションソフトを使用し、どのようなインプラント治療ができるか診断します。CTから得られた顎骨のDICOMデータと、口腔内スキャナーから得られた歯と歯肉のSTLデータを融合させ、パソコン上に口と顎の状態を再現。インプラント手術のシミュレーションを行います。
4:サージカルガイドプレートの製作(ストローマンガイド、ノーベルガイド)
シミュレーションどおりの安全な手術が実現できるように、ガイドを作製します。シミュレーションデータからガイドを設計し、オンラインでデータを送信。3Dプリンターや光造形技術によって、詳細なガイドが作製されます。
5:ガイデッドサージェリー
ガイデッドサージェリーは、シミュレーションデータに基づいて作製したサージカルガイドプレートを患者様の口に装着し、的確な方向と深さでインプラントを埋め込む手術です。手術時間の短縮や、歯肉切開範囲の軽減にも効果を発揮します。
6:CAD /CAMによる人工歯の製作
口腔内スキャナーを使用することで、従来のような印象材は使用せずに歯型の採取が可能に。スキャナーで読み取ったデータは専門の技工所に送られ、インプラント上部に被せる人工歯のデザイン加工に役立ちます。出来上がった人工歯は、技工士の手によって丁寧に最終仕上げが行われるため、完成度の高さは確かです。
All-on-4(オールオンフォー)
All-on-4は、4本~6本のインプラントによって、上顎または下顎全体に人工歯を並べる即日インプラント治療法です。一般的なインプラントよりも少ない本数で済むうえ、入れ歯よりもしっかり噛むことができます。また、一般的なインプラント治療とは異なり、手術をした当日からインプラントに取り付けられた人工歯でのお食事が可能です。
All-on-4(オールオンフォー)の特徴
All-on-4は、1日で手術が終わります。手術をしたその日に、仮歯を入れてそのまま帰れるのも特徴です。一般的なインプラントを入れるのに比べて本数が少なくて済み、治療費を安価に抑えられます。インプラントの本数が少ないため、術後のケアが簡単であり、治療期間が短いのも持ち味です。
骨造成再生治療
顎の骨が少ない・高さや幅が足らない場合には、インプラントを埋入できません。このような場合でも、インプラント治療を可能とするために行うのが、骨造成再生治療です。
サイナスリフト
上顎骨から上顎洞(副鼻腔)までの高さがない場合に、必要となる処置です。上顎洞底部の粘膜を上部へ持ち上げて、その隙間に移植骨や骨補填剤などを充填し、骨になるのを待ちます。
GBR法(骨再生誘導法、Guided Bone Regeneration)
前歯部に骨の幅がない場合に必要な処置です。人工骨補填剤と、人工遮断膜(メンブレン)を使って、インプラントを被覆します。人工遮断膜によって繊維性組織の侵入を防ぐことで、骨の形成を促進させます。
静脈内鎮静法(希望者のみ実施)
当院の静脈内鎮静法は、日本歯科麻酔学会認定医が血圧・脈拍・呼吸状態を監視しながら、手術中の安全を見守っています。全身麻酔ではありませんが、鎮静剤を少しずつ点滴していき、寝ているような感覚で手術が終了するのが特徴です。当日中に帰宅はできますが、安全のため自動車やバイク、自転車でのご来院はお控えください。
費用について
患者様にとって、インプラントにかかる費用は気になるところでしょう。当院では、「インプラント術前診断」「インプラント埋入術」「上部構造」の合計額を、インプラント費用としております。
また、インプラント費用のほかに基本診療料(再診料)・インプラント前の抜歯・インプラントの仮歯・骨造成再生療法などの費用が発生します。患者様一人ひとりで費用は異なりますので、詳しい費用は当院までお気軽にご相談ください。
インプラント費用=インプラント術前診断+インプラント埋入術+上部構造
インプラント診療料金表(税抜き)
処置内容 | 費用 |
---|---|
基本診療料(再診料) (来院ごとに内容に応じてかかります) |
1,100円~3,300円 |
インプラント術前診断 (口腔内写真、CT撮影、コンピューターシミュレーション診断) |
33,000~55,000円 |
インプラント埋入術 (インプラントの部位、骨の状態により適切なインプラントを選択します) |
220,000円/インプラント1本 |
上部構造(被せ物) (被せ物の材質により金額が変わります) |
165,000円/1歯 220,000円/1歯 |
プロビジョナルレストレーション (インプラントの仮歯) |
22,000円/1歯 |
骨造成再生療法 (症例により費用が異なります) |
55,000円~220,000円 |
抜歯(抜歯窩保存療法) (インプラント治療前提の場合) |
22,000円/1歯 |
静脈内鎮静法 | 55,000円 |
メインテナンス | 4,400~6,600円/1回 |
症例による計算例
奥歯が1本ない場合
- インプラント術前診断 インプラント1本 上部構造1本(奥歯)合計金額(税込み)
- 30,000円 220,000円×1本 165,000円×1歯418,000円
前歯が2本ない場合
- インプラント術前診断 インプラント2本 上部構造2本(前歯) 仮歯2本 合計金額(税込み)
- 33,000円 220,000円×2本 220,000円×2歯 22,000円×歯 957,000円
奥歯が3本ない場合
- インプラント術前診断 インプラント2本 上部構造2本(前歯) 仮歯2本 合計金額(税込み)
- 33,000円 220,000円×2本 165,000円×3歯 22,000円×3歯 1,034,000円
医療費控除について
インプラント治療はご自身で確定申告を行うことで医療費控除の対象となります。
詳しくはこちらへ。